BB付近から異音(カチカチ・・・)が発生。しばらく(2年以上)BBを交換して
いなかったので交換しました。
BBとは「ボトム ブラケット」の略。クランクの軸受けと言いましょうか、とても
重要な部品で、完全な消耗品です。
いつもなら自転車屋さんにお願いする所ですが、今回は一念発起して(笑)、
工具を揃えて自分で交換しました。
今年はできるだけ自分でメンテナンスが出来るようになろう!という自転車的
目標があります。結果的に節約になるし、自転車の構造を知るいい機会です。
まずは座学。Youtubeに上がっていたのでこちらを見て段取りを勉強。
Youtube -『シマノ ホローテックⅡクランク着脱』
http://www.youtube.com/watch?v=1HL1bBd8VLM
工具も買いました。
BB脱着工具・・・Amazonで1200円ほど
トルクレンチ・・・Amazonで6000円ほど
トルクレンチはいいやつを・・・って思ってしまったけれどEdge510貯金の為、
わりとお手頃な価格のものにしました。知り合いも多く使っていたので安心。
さあ、実技だ。
作業自体はYoutube通りにやったので特にトラブルも無くスムーズに
終わりました。それにしても砂の汚れを含め予想以上に汚かったです。
そして完了。
いなかったので交換しました。
BBとは「ボトム ブラケット」の略。クランクの軸受けと言いましょうか、とても
重要な部品で、完全な消耗品です。
いつもなら自転車屋さんにお願いする所ですが、今回は一念発起して(笑)、
工具を揃えて自分で交換しました。
今年はできるだけ自分でメンテナンスが出来るようになろう!という自転車的
目標があります。結果的に節約になるし、自転車の構造を知るいい機会です。
まずは座学。Youtubeに上がっていたのでこちらを見て段取りを勉強。
Youtube -『シマノ ホローテックⅡクランク着脱』
http://www.youtube.com/watch?v=1HL1bBd8VLM
工具も買いました。
BB脱着工具・・・Amazonで1200円ほど
トルクレンチ・・・Amazonで6000円ほど
トルクレンチはいいやつを・・・って思ってしまったけれどEdge510貯金の為、
わりとお手頃な価格のものにしました。知り合いも多く使っていたので安心。
さあ、実技だ。
作業自体はYoutube通りにやったので特にトラブルも無くスムーズに
終わりました。それにしても砂の汚れを含め予想以上に汚かったです。
そして完了。
Nikon D3 + AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
チェーンに引き続きシマノ最強コンポーネントであるDura-Aceです。
まあ、下位グレードとの価格差がほとんど無いので大体の人はDura-Aceの
BBを付けるので特に感慨は無いです。値段も安いので(笑)
その後はクランクも装着して終了。トルクレンチで規定のトルクをかけてばっちり。
いいね。やはりトルクレンチがあると安心だ。
取り外したBBを見ると砂+油まみれだった。そして取り付けた後にクランクを回すと
とてもスムーズに回る。っていうか、今までどれだけ放置してたんだって話ですね(笑)
先ほど少しローラーを回してみたけれど特に問題は無いので早く乗りたなぁ。
節約のためのセルフメンテナンスですが、終わってみるとこんな作業だけれどとても
満足感がいっぱい。自分の自転車を自分でメンテナンスするっていいですね。
今後も出来るだけパーツ交換等自分でメンテナンスが出来るように精進します。
チェーンに引き続きシマノ最強コンポーネントであるDura-Aceです。
まあ、下位グレードとの価格差がほとんど無いので大体の人はDura-Aceの
BBを付けるので特に感慨は無いです。値段も安いので(笑)
その後はクランクも装着して終了。トルクレンチで規定のトルクをかけてばっちり。
いいね。やはりトルクレンチがあると安心だ。
取り外したBBを見ると砂+油まみれだった。そして取り付けた後にクランクを回すと
とてもスムーズに回る。っていうか、今までどれだけ放置してたんだって話ですね(笑)
先ほど少しローラーを回してみたけれど特に問題は無いので早く乗りたなぁ。
節約のためのセルフメンテナンスですが、終わってみるとこんな作業だけれどとても
満足感がいっぱい。自分の自転車を自分でメンテナンスするっていいですね。
今後も出来るだけパーツ交換等自分でメンテナンスが出来るように精進します。
0コメント