それぞれの立場があって、色々な主張を耳にします。
自分は高校3年間、自転車で通学して、その後バイクにどっぷり
はまってその後、車屋さんに入って車を使う職業に就きました。
はまってその後、車屋さんに入って車を使う職業に就きました。
まぁ、言ってみれば常に道路にいる生活をわけでありまして。
車には車の言い分あるし、バイクにはバイクの言い分がある。
もちろん、自転車にも自転車の言い分もある。それぞれよくわかります。
もちろん、自転車にも自転車の言い分もある。それぞれよくわかります。
今の自転車界に必要なのは共存するための謙虚な気持ちでは
なかろうか?権利を主張するだけではなく、義務を果たさねばならない。
なかろうか?権利を主張するだけではなく、義務を果たさねばならない。
例えば信号を守ったり、逆走をしない、携帯を使用しない。などなど。
実際、走っていて押し付けることなんか無理なんですよね。
以前は何度か逆送している人に「○○○○ーー!!」って言ったり
していたけれど、たまに反撃を食らったりして(笑)結構危険。
していたけれど、たまに反撃を食らったりして(笑)結構危険。
怒鳴って注意するのが効果があるとは思えないんですよね。
対策はやっぱり、自分がコツコツと法規を守ること。これしかない。
冒頭に記したけれど、自転車は車道を走らねばならない。でも
自転車は全体の流れからしてみれば速度も遅い。しかも交通
弱者だ。事故が起きれば車やバイクよりも保護される立場にある。
自転車は全体の流れからしてみれば速度も遅い。しかも交通
弱者だ。事故が起きれば車やバイクよりも保護される立場にある。
その分、謙虚さを持つべきだと思う。車道を走るべきだけれど
「走らせてもらっている」ぐらいの気持ちを持つと回りをよく見る
ようになるし、より安全に走ろうという気持ちが生まれてくる。
「走らせてもらっている」ぐらいの気持ちを持つと回りをよく見る
ようになるし、より安全に走ろうという気持ちが生まれてくる。
これが最近自分が自転車に乗って思うことです。
お互いがストレスなく道を走れるようになるといいなと思うのです。
0コメント