新年会もお開きになり、おのおのが寝室へ。今日は帰らず
成増に泊まりました。基本的に飲む日は泊まります。
成増に泊まりました。基本的に飲む日は泊まります。
ふとテレビをつけたらこんな番組がはじまりました。
すっげー面白い!
いやー。いい番組だ。寝るまでのひと時に見よう見ようと
twitterにつぶやきながら見ていたら知人より
twitterにつぶやきながら見ていたら知人より
「一挙に放送するから相当長いよ」って感じのツッコミが。
番組表を見て仰天。なんと4時まで。つまり6時間ノンストップ。
参ったなぁ。って見ているとドンドン面白くなっていって逆に
眠気がドンドン消えていく。「音楽の学校」と言うことで
生徒や学生に教えた内容を基に演奏させる。それが面白いし
それぞれの回の最後にゲストのYMOの演奏、そして同じく
ゲストである山下洋輔さんとのスリリングな演奏もあったり
する。
眠気がドンドン消えていく。「音楽の学校」と言うことで
生徒や学生に教えた内容を基に演奏させる。それが面白いし
それぞれの回の最後にゲストのYMOの演奏、そして同じく
ゲストである山下洋輔さんとのスリリングな演奏もあったり
する。
「バッハ編」・「ジャズ編」・「ドラムズ&ベース編」が
それぞれ4回に別れています。それぞれが本当に為に
なるし、小中高生に教えているので本当にわかりやすい。
基本的には知っていることが多かったけれど「なんとなく」
解っていた事もあったりしてその知識の再整理のような
感覚でした。
それぞれ4回に別れています。それぞれが本当に為に
なるし、小中高生に教えているので本当にわかりやすい。
基本的には知っていることが多かったけれど「なんとなく」
解っていた事もあったりしてその知識の再整理のような
感覚でした。
それにしても面白い。
すぐ消されちゃうぞ。それまでに是非。
なんか気がついたら4時だった。そんな感じ。まさに釘付け。
ぶっちゃけ、トイレに行くのも惜しいぐらいだった。それぐらい濃かった。
ぶっちゃけ、トイレに行くのも惜しいぐらいだった。それぐらい濃かった。
放送が終了した後も興奮して眠れなかったぐらいだ。
こんな夜更かしなら全然問題ないですね。
って、人の家で何やってんのやら(笑
0コメント