それじゃあ また どこかで

PRINCESS PRINCESSのライブに行ってきました。

皆さんご存知だと思いますが、16年前に解散したPRINCESS PRINCESS
(以下、プリプリ)ですが、今年一年限り、復興支援ということで再結成しています。

5月にブログで自分の再結成の想いを記して、

PRINCESS PRINCESS 再結成に思うこと。
https://yoshixjr.amebaownd.com/posts/3276198

その勢いで東京ドームライブに申し込んだ結果、見事当選したので嫁さんと
一緒に二人で行ってきました。ちなみに子供は実家に預けました。

開場前からそれはもう大混雑です。
SONY DSC-RX100


思った以上に(失礼・笑)人が多かったです。しかも年齢層が確実にアラフォーだ(笑)

SONY DSC-RX100

グッズ売り場があるのだけれど長蛇の列。自分は仕事だったので開場である
13時過ぎにきたのだけれど並ぶのを諦めたぐらいです。その代わり、嫁が並ん
でいたので、希望のグッズはなんと買うことができました。

とにかく人が多い。正面では、柱に5人の写真が。
SONY DSC-RX100

久し振りだなぁ。まさかドームでプリプリのライブが聴けるとは!!
SONY DSC-RX100

この後、入場したのだけれど場内デジカメの持ち込みは禁止ということで受付で
預けました。しかし、中に入ったら「公演中は撮影禁止です」というプラカードを持つ
人がわんさか歩いてました。公演中はしまうからそれまでの雰囲気を撮りたかった。
まあ、それはしょうがないんだろうねぇ。

と言うことで公演中の写真はありません。

ライブが始まり、メンバー5人が現れてSEVEN YEARS AFTERをスターとさせると
なんだかもう、夢のようでした。16年前に解散して、もう2度と再結成しないと思って
いた5人が一同に会し、目の前で大好きな曲を楽しそうに演奏しています。

あっという間に駆け抜けていく夢のような時間。その時が経過してい行くと言うことは
確実に「終わり」が近づいています。そう考えるとすごく悲しくなる自分もいる訳で、
「あぁ。このまま時間が止まってくれないかな。あ。でももっと曲が聞きたいなぁ・・・」
そうずっと思っていました。

とは言うものの、大好きなGUITAR MAN、やるとは思わなかったBEE-BEEPも
聴くことができてもう最高でした。3月に行われた初めての再結成Liveの時よりも
確実に上手になっていました。

「同窓会的な集まりにしたくない。やるからには16年前以上のパフォーマンスを」と
5人が言っていた通り、当時よりも心にガンガン届くすばらしい演奏ばかりでした。


そしてあっという間にすべてのプログラムが終了。
SONY DSC-RX100

ネタバレになってしまうので言いたくはないのですが、今野さんがライブ直前、
富田さんに言った言葉の話が一番グッときたかな。ああ。最高の5人だよなぁ。

「ここまですばらしい演奏が出来るなら今年で終わらずに・・・・・・」と思いますが
それは違う。1年と言う期間だからこそ出来たパフォーマンスだと思うし、そして
ここまで想いが詰められたと思う。

唯一、心残りなのは新曲が聴きたかったな。新曲は無いとは言っていたけれど、
今だからこそ造る事が出来るであろう曲があったはずだ。それが聴きたかった。

今日は嫁さんとの入籍記念日。そんな日に最高のクリスマスプレゼントでした。

最後の最後に、Vo.奥居(岸谷)さんが発した言葉が、

それじゃあ また どこかで♪

え?どこかで?え?どこかで??

ありがとう。最高のLiveでした。本当に夢のような最高のひとときでした。


自転車に乗ってどこまでも

自転車に乗ってどこまでいこう 風にのって野原を越えて 雲をとび越え どこまでもいこう

0コメント

  • 1000 / 1000